フォト
2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

☆アガベ・アルバム☆

  • デザーティ・シンプレックス
    Agavaceae(リュウゼツラン)科 Agave(アガベ)属

☆球根類☆

  • レデボウリア・レボルタ
    南アフリカ産の球根類を紹介します

☆リンク集☆

「Deceiver」

無料ブログはココログ

« ブログタイトル変更 | トップページ | 朝顔展 »

2010年8月24日 (火)

アガベ・多刺雷神の斑入り

アガベの多刺雷神から斑入りがでました。

親株は極普通の多刺雷神(弱刺タイプ)です。購入時10個も仔を付けていたのですが、

その1つが成長と共に斑らしきものが・・

かなり微妙で私には判断出来なかったので、松風園の星野さんに鑑定して頂き、斑に間違いないと。ただどの様に出るのか・・・星野さん曰く2~3年したら良くなるよ、面白いよって言ってました。

Photo これが親株。普通ですね。

Photo_2 そしてこれがそのカキ仔です。

斑の無いものから斑が出る事もあるんですね~。

楽しみが増えました

« ブログタイトル変更 | トップページ | 朝顔展 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

アガベ」カテゴリの記事

多肉植物」カテゴリの記事

観葉植物」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アガベ・多刺雷神の斑入り:

« ブログタイトル変更 | トップページ | 朝顔展 »

☆参加してます☆

最近のトラックバック

◇ twitter ◇

Follow me!!

  • nabura39914をフォローしましょう