フォト
2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

☆アガベ・アルバム☆

  • デザーティ・シンプレックス
    Agavaceae(リュウゼツラン)科 Agave(アガベ)属

☆球根類☆

  • レデボウリア・レボルタ
    南アフリカ産の球根類を紹介します

☆リンク集☆

「Deceiver」

無料ブログはココログ

« アガベ播種その後 | トップページ | エケベリアの女王?とアガベの生長 »

2011年1月 7日 (金)

動きだしたアガベ

昨夜から家の辺りは風が凄いです、ハウスが(簡易ビニールハウス)心配で成りません

さて今日はアガベ・サルミアナ・フェロックス「Agave salmiana v. ferox variegata」の紹介です。タイトルがちょっと変ですが、実は昨年の夏に購入して以来ずっといじけてしまっていたフェロックスが昨年の暮れからようやく動き出したのです。

3

痩せていた葉もしっかりと膨らみ其れらしく分厚くなってます。

4

そして新葉も開き始めました。いじけ中に下葉が2枚枯れました

春まで無理かな~と思っていましたが、ヒーターのおかげでハウス内の温度が6.5度以下にならないのが良かったようです、アガベは温度があれば休眠しないで成長するようなのでこのまま順調に育って立派になってもらいたいですね

« アガベ播種その後 | トップページ | エケベリアの女王?とアガベの生長 »

アガベ」カテゴリの記事

コメント

いつもお世話になっています。
初めての書き込みのような気がしません(笑)

素晴らしい斑入り葉と刺。素敵なアガベですね。
私はこういう刺物も好きです。
アガベは耐寒性がかなりあると言っても、それなりの温度は好きなんですね。
特に小苗と弱ったものなどは気をつけます。

saeさんこんにちは
そうですね、私もそんな気がしますコメントが少なく寂しいのでちょくちょく遊びに来て下さいませ!アガベはタニサボのなかで一番好きで可愛がっております、やはり刺に惹かれますハウスの中も刺が占めてますね(笑)アルバムもあるのでご覧になってください。

初コメです!
いつもお世話になってます。
ざっと全体見てきました~。
なるほど、うちの小温室の小さいバージョンですね。
小さい分冬の温度管理はしやすく、燃費も少なくて済むので良いと思います。
うちも小さいので済めばそれが良いのですが^^;
アガベはうちにはあまり居ないですね。
嵩張るし痛いので^^;;
でもいつか庭に露地植えで大きいアガベを・・・・と、思ってます。
でわでわ。

かめさん、来て頂いてありがとうございます。
現在の大きさが丁度良いのだけど、もうギュウギュウなんです
せめて二坪が欲しい・・・いや一坪でガマンしますから大きいのが欲しいです。
でも又其れなりに増えてしまうんでしょうね

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 動きだしたアガベ:

« アガベ播種その後 | トップページ | エケベリアの女王?とアガベの生長 »

☆参加してます☆

最近のトラックバック

◇ twitter ◇

Follow me!!

  • nabura39914をフォローしましょう