昇竜丸と玉翁の花
最近本当に更新サボってます・・・
さて、今日は雪です未だ積もっていませんがとても寒いです。
こんなに寒くてもミニ温室の中では花がボチボチ咲いてるんですよ~
サボテンの花です。
ツルビニカルプス・昇竜丸 「Turbinicarpus schmiedickeanus」
蕾の期間が長かったですがようやく咲いてくれました。
マミラリア・玉翁 「Mammillaria hahniana」
こいつは随分前から咲いていたんだけど、一斉に咲かないかと待っていたがなかなか無理そうです・・2~3輪順番に咲いてます。
でも小さく派手でとても綺麗な花ですね。
他にも蕾が出ているものの開花迄至らないのがいくつかあります。
咲いたらまたアップします。
« ラン科 マスデバリア属 | トップページ | 球根類の播種色々 »
「サボテン」カテゴリの記事
- 一ヶ月ぶりの更新ですが、やっぱり開花報告!(2011.05.05)
- 続・開花(2011.04.10)
- 開花そして後少し、目覚め(2011.03.27)
- 被災と開花色々(2011.03.23)
- 昇竜丸と玉翁の花(2011.02.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント